top of page

読書の秋!3回目のアクティブ・ブック・ダイアローグを実施しました!


みんなで本を読み合って対話し、学びつながるアクティブ・ブック・ダイアローグに挑戦する企画ヨミカタミカタ。

その第3回を9月29日(土)に実施し、谷亮治さんの『純粋でポップな限界のまちづくり―モテるまちづくり2』を読み解きました

今回は龍谷大学政策学部と伏見いきいき市民活動センターが連携するRyu-SEI GAPのOBの4回生からも参加があり、普段ではなかなか出会うことがないメンバーで色々な価値観が聞けるダイアーローグができました!

第1、2回のときからリピートしてくださっている方もおり「ここに来ると毎回面白い本を読めるから楽しみにしている」と仰っていただけました。 他にも、「楽しかった!」「みんなで話し合ったことなら忘れない!」「もやもやがスッキリした!」という声も!

次回以降もまちづくりやチームづくりで話題になった本を用意していますのでよろしくお願いいたします!!

 
 
 

​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page