センターについて
学校×地域プロジェクト
事業内容
学生事業課
レンタル会議室
アクセス
ブログ
More
学びと気づきのチカラで市民による課題解決にとりくむ
コミュニティ・ラーニング・センター
FUSHIMIGAKU 〜伏見留学プロジェクト in伏見お城まつり
令和5年9月分の貸館受付抽選会を開催します。
電話仮予約が5月5日よりスタート!
KUWADATE OBOGインタビュー vol.23 山口奈々帆
KUWADATE OBOGインタビュー vol.21 柴田 悠矢
地域×利用団体マッチング ふしみむすぶっく 活用レポート完成!!
KUWADATE OBOGインタビュー vol.20 谷口 優大朗
まちのコミュニティ・ラーニング・センターをめざして
まちの中には、まちの人が知っているたくさんの魅力があります。
よそから来たからこそ気づける事もあります。
ウチとソトが混じり合い、伏見に関わるすべての世代が
新しい目線でいろいろな事に「気づき」、
次へ向けて変わり続けるための「学び」のチカラ。
伏見が変わり続けるための
『コミュニティ・ラーニング・センター』
を目指して取り組んでいます。
「まちづくり」は「ひとづくり」
まちの「学び手」たちが、伏見の地域に関わり、
まちづくりの担い手として伏見で実践し、挑戦し続けられる環境づくり。
互いに学び合い、気づきあう循環。
伏見で学び、全国でまちの担い手として活躍していく
そんな循環を生み出すプログラムを実践していきます。