top of page

自治会・町内会へのコロナウィルス影響調査アンケートの結果について

自治会・町内会のコロナウィルスによる影響を調査させて頂きました。


・新型コロナウィルスによる自粛は81%の自治会に何らかの影響を及ぼしている。


・うち77.3%が「行事を中止・延期している」と回答している。


・特に「地蔵盆(43.8%)」などの伝統文化行事、「夏祭り(36%)」などの交流行事は中止判断を決めている自治会が多い。これらに付随している懇親会なども、あわせて中止されることによる交流機能低下の影響が今後予想される。


などがわかりました。


ご協力を頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。


今回の結果をうけて7月16日に「京都市役所 文化市民局地域力推進室」へ、自治会支援への提言と共にお渡しいたしました。


調査結果はこちらから


閲覧数:648回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもセンターをご利用いただき、ありがとうございます。 令和5年12月分の貸館受付抽選会は、令和5年9月1日(金)10時より実施いたします。 ご参加のみなさまは、各自の判断による感染予防対策に取り組んでいただきますよう、お願いいたします。また、1団体あたり代表者1名のみでの来館にご協力をお願いいたします。 現時点で予約を休止している日程はございません。 なお、年末年始は休館とさせていただきます。

bottom of page