シニアのみなさんのこれからの生き方や暮らし方を考える、『きょういく基地スクール』の第1回目を開催しました!
この企画は、さまざまな社会的な状況にあるシニアのみなさんが自分のスキルや得意を活かしながら、ちょっと空いている時間を"誰かのため"や"地域のため"の活動に挑戦する取組です。
第1回目の本日は、伏見いきセンセンター長の三木がシニアの現状をデータをもとに話をし、地域支え合い創出コーディネーターの桐澤さんからは地域の支え合いや実際にすでにある取組やしくみについてお話ししていただきました。
その後は、少しの休憩を挟み、改めての自己紹介タイム。みなさんの日頃の過ごし方や感じていることを知ることができました。
次回の開催は10月14日(土)13時からとなっています!ゲストをお招きしての回となっています。ぜひ、ご参加ください。 詳細は以下のURLより。
