top of page

爽やかな朝の団地に響く「ラジオ体操だいいち~~~」

当センターも居住学生のサポートという形で関わっている、田中宮市営住宅の大学生居住プログラム「 3LAPARTMENT_Tanakanomiya」。


居住学生6人は、先日より朝8時30分から15分、団地内のピロティでソーシャル・ディスタンスを保ちながらラジオ体操を始めました。その様子はインスタグラムでライブ配信されています。


通りかかった住民さんは少し怪しがっていましたが(笑)入居学生だとわかると笑顔で挨拶を返されていました。


8時30分というラジオ体操にしては遅めの時間帯ですが、学生によると「9時から1限が始まるので、それに合わせています!小学校が再開されれば、それに合わせて時間を早めたいと思っています!」とのことでした。


皆さんも、彼らのインスタライブを見ながらおうち時間でラジオ体操してみませんか?

ホームページ・ブログ☞https://3l-apartment.jp/



Comments


​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page