top of page

まちに飛び出そう!

執筆者の写真: 伏見いきいき市民活動センター伏見いきいき市民活動センター

センターでは、小学生を対象に地域に飛び出し、自分たちで地域を取材するイベントを実施しています。昨日はその2回目を開催しました!


前回は、ホンモノの新聞記者さんにお越しいただき、新聞についてや取材のイロハを教えていただきました。今回はその学びをもとにまちに出て、取材をします!取材先としてご協力いただいたのには、子どもたちにも夏祭りの場所としても馴染みのある城南宮さん。


城南宮さんに行くとまずは、手水舎で身を清めます。なぜ、身を清めるのか、水道水と比べて水の温度はどうかなどいろいろお話をしていただきました。そして、いよいと本殿へ。お参りの方法を教えていただき、みんなでお参りをしました。その後は、城南宮の歴史や神主さんのお仕事についてたくさんお話していただきました。子どもたちも次から次へと質問してくれました!


子どもたちのなかには、歴史についても知っている!と言っている子などとても地域のなかでも馴染みのある場所なのだと改めて感じました。今回の取材を次回へ生かしていきたいと思います。





Комментарии


​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page