top of page

【利用団体紹介 この指と~まれ】vol.26

執筆者の写真: 伏見いきいき市民活動センター伏見いきいき市民活動センター

更新日:2023年2月20日

地域の子ども達に創造力を忘れずに健やかに踊る場所を作りたい。そんな思いから始まったViVi Palettさん。様子をのぞいてみたところ子供達が一生懸命に、そして楽しそうに踊っているところがとても印象的でした!今回はそんなViVi Palettさんにインタビューをさせていただきました。 ========================================

団体名:ViVi Palett

会員登録者数:約10名

活動場所:伏見いきいき市民活動センター 会議室305

活動日:金曜日17:00〜18:30

参加費:月6000円(週1回)

持ち物:動きやすい服装とシューズ ========================================


普段は6歳〜12歳の子ども達がJazzやステージダンスをベースに楽しみ、基礎的な体づくりや遊びの要素を取り入れ、創造力が膨らむようなレッスンをされています。

レッスンに加えて、地域の夏祭りや大きなステージで発表することもあるそうです。発表の際に舞台袖で子供達が準備をお手伝いすることもあるそうです。

活動中は年齢差を超えて互いに思いやり、憧れ合い、とても和やかな雰囲気です。

活動では、創造力とともに社会性を大切にされているそうです。代表の森井さんは、「表現は日常の営みや身の回りへの気づきがあってこそです。そのため、普段の言葉遣いや挨拶などの社会性の基本を大切にしています。」

最近、森井さんがとても嬉しく思ったことは、幼い頃は賑やかだった子どもたちが成長するにつれて周りのことに気がつくようになったことです。「わたしが持っている荷物を代わりに持ってくれたり、いつもレッスンの終わりには窓の開け閉めを自主的にしてくれるようになりました。」

最後に、今後の団体についてお尋ねすると「子ども達が豊かになっていく場を持ち続けていきたいです」

創造力、健康な身体作り、そして社会性など様々なことを楽しみながら培うことができる、ViVi Palettさんにお子さんと一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?


Comments


​京都市伏見いきいき市民活動センター

TEL&FAX  075-646-4274   

Mail  hello@fushimi-ikik.com

〒612-8434  京都府京都市伏見区深草加賀屋敷町6-2

(C)2015 まちとしごと総合研究所. ALL RIGHTS RESERVED

伏見いきセンSDGsロゴ.png

開館時間 月・水~土 10:00~21:00(予約受付時間 ~20:30)

     日     10:00~17:00(予約受付時間 ~16:30)

休館日  毎週火曜日・年末年始

bottom of page